乃木坂46の18thシングル『逃げ水』のPVがついに公開になりましたー!
今回は初の選抜入り&ダブルセンターに選ばれた3期生の大園桃子さんと与田佑希さんに大きな注目が集まっていますね。
momokoの率直な感想を言うと「え!?想像してたのと全然違う!」と思いました;
今回は、注目の18thシングル『逃げ水』のPV評価・感想をたっぷり書いていきたいと思います。
18thシングル『逃げ水』評価・感想
今回のシングルでは、ダブルセンターの3期生2人と先輩メンバーの関係性をどう描いていくのかに大きな注目が集まっていましたね。
momokoなりの正直な評価・感想を書いていきます。
まず『逃げ水』ってどういう意味?
まず初めに「逃げ水?何それ???」と頭が?マークでいっぱいでした(^-^;
ファンの間では「逃げ恥のパクリでは?」という噂が広まりましたね。
逃げ水の意味を調べてみると
逃げ水とは・・・
砂地や舗装道路で、前方に水たまりがあるかのように見え、近づくとその先に移っていく現象。光の異常屈折によるもので、強い日射で地面が非常に熱せられたときに見られる。古く、武蔵野の名物とされた。地鏡 (ちかがみ) 。
引用:goo辞書
蜃気楼と似たような感じですね。
まず「逃げ水」という言葉を知らなかった人も多いでしょうし、「なんだかダサい!」と感じるファンも多かったようです。
先にタイトルだけの発表がありましたが、どんな曲かイメージするのは困難でした(^-^;
予想外!前例にない”超シュール”
これまでの乃木坂の夏曲は、とっても夏らしい元気な曲でしたよね。
去年の夏曲『裸足でSummer』は、「夏の元気で爽やかな感じがいい!」と高評価でした。
そんな中、今年の夏曲は超々シュールで衝撃的でした;
PVの中の不思議な世界観がとにかくすごいんです。
なんだか、1回観ただけで理解するのは難しいけど、1回でお腹いっぱいになっちゃうようなPVでした。
PVの構成、メンバーの配役が、公式ホームページに公開されていました。
2017年8月9日(水)に発売する乃木坂46 18thシングル「逃げ水」のMusic Videoが遂に公開となりました!!
7月上旬に福島県会津若松市で撮影を行なったMusic Video。
三期生で初のWセンターとなった大園桃子と与田祐希が、広大で不思議なお屋敷「伊丹家」に見習いの侍女として迎えられ、たくさんの出来事に出会っても、決して驚いてはいけないというお達しのもと、侍女として働くストーリーが描かれています。なお下記は伊丹家の詳細となります。
伊丹マイ…長女。朝食はご飯と決めている。絶対にそれを譲れない。
伊丹ナナセ…次女。朝食はパンと決めている。毎朝の争いにストレスもある。
伊丹イク&マツ…米派。若干米ではなくても美味しければいい、という気持ちがあるという噂がある。
伊丹サクラ&ワカ…パン派。パンを食べる事によって、険しい顔が極上のほころび顔になる2人。
伊丹アスカ…侍女の先輩。指を2本骨折しているが、これは仕事さぼる為の口実であり、嘘。よく姿をくらます。
伊丹カズ…自分の世界に引きこもっているが、誰かに理解されるといいな…という思いはある。ナナセだけが理解してくれている。
伊丹マナツ…バラエティタレントとして日本のテレビに出たいと思い、部屋で常にその鍛錬に励んでいる。
伊丹ミオナ…生粋の日本人だが、自分を中国人だと思い込んでいる。ヌンチャクが宝物。
伊丹コマ&ミナミ…不潔が大嫌いな2人。礼儀に敏感。新人2人が入ってきたので、思う存分礼儀作法を説く事が出来て嬉しい。
伊丹サ&シンウチ…家にいながら部屋をオフィスのようにしている2人。何かに取り憑かれたようにOLの仕事をしている。
伊丹マリカ&サユリ…奇抜な格好をしている。何を考えているのかさっぱり分からない。屋敷内をセグウェイで徘徊している。実はダンスが大好き。
非現実的な普段の自分にはない設定で撮影が行なわれた為、笑いの絶えない楽しい撮影現場となりました!!
数多くのアーティストのMusic Videoを手掛け、乃木坂46では「シークレットグラフィティー」「あの教室」「ないものねだり」のMusic Videoや個人PVも手掛けて頂いている山岸聖太さんに監督として指揮を執って頂いた所にも注目!!
是非、ご覧ください!!
本当に不思議な世界観ですね。
それぞれ個性あふれる役柄のメンバー達が、曲のサビにさしかかると同時に同じダンスを踊り始めます。
公式ホームページの説明を読んでも、やっぱりなかなかこの世界観を理解するのは難しい(^-^;
それにしても、なぜパン大好きを公言している星野みなみさんがパン派メンバーにいないのでしょうか(笑)
momokoは齋藤飛鳥さん・秋元真夏さん・新内眞衣さんの役柄に笑えたので、ぜひ注目してみて下さい(*^^*)
新内眞衣さんは、今までで一番目立ったPVになったと思います☆
西野七瀬さんは「表題でこんなにシュールな世界観のPVを作る事が出来て嬉しかった。出来上がりが楽しみです♪」と話されていましたが、メンバーはとっても楽しく撮影出来たようですね(*^^*)
でもちょっとシュール過ぎて、乃木坂の元気溢れるフレッシュな可愛さを求めているファンからは残念な意見が挙がっています。
でも乃木坂46に新しい風を吹かせることには成功したと思います!
曲とPVが合っていない事には違和感を感じましたが、曲自体は好きです。
ポップな夏曲を期待していただけに少し残念でしたが、曲は聞けば聞くほど耳に馴染んで心地いいです。
歌番組「音楽の日」でテレビ初披露しましたが、乃木坂らしいダンスと衣装に仕上がっていると思います(*^^*)
ダブルセンターの2人の脇を白石麻衣さんと西野七瀬さんがしっかりと固めて、サポートしている感じが伝わります。
初期にセンターを務めていた生駒里奈さんも、公式ブログでこのように語っています。
乃木坂の新しいセンターももちゃんよだちゃんお姉ちゃんは後ろから見守るよ(*´꒳`*)どんなことがあっても大丈夫だよ。全部受け止めるからね。安心して頑張ってね(*´꒳`*)引用:生駒里奈さん 公式ブログ
先輩メンバーがダブルセンターの2人を温かく迎え入れているのが感じ取れますね(*^^*)
乃木坂46は東京ドーム2days公演を行う事を発表しましたが、その公演で白石麻衣さんが卒業するのではないかとファンの間で噂になっています。
その理由は、以前白石麻衣さんが取材で
「はっきりと言うなら、東京ドームで卒業公演をしたいと思っています。」
と話したからです。
この予想が現実になるとすれば、乃木坂にとって大きな痛手になる事は間違いありません;
このタイミングで3期生の2人がダブルセンターに起用されたという事は、白石麻衣さんの卒業も濃厚だと思います(´;ω;`)
圧倒的人気のある白石麻衣さんの卒業の前に乃木坂に新しい風を吹かせる事で、少しでもダメージを防ぐことを考えたのかもしれません。
まいやんファンのmomokoとしてはすごく寂しいですが、1期生が3期生を支える姿は、見ていてホッコリしました(*^^*)
今回の3期生ダブルセンター起用は、結果的に大成功だったとmomokoは思います☆
あとがき
18thシングル『逃げ水』は、「シュール過ぎてがっかり」という意見が多いですが、中には「乃木坂らしい」と高評価な意見もあるようです(*^^*)
さらに今回のシングルは、2曲目に映画『ワンダーウーマン』イメージソングの『女は一人じゃ眠れない』を収録、3曲目に「お台場みんなの夢大陸2017」テーマソングの『ひと夏の長さより・・・』が収録されている、超お得なトリプルタイアップです!
PVには不評が多かったものの、曲自体は耳に馴染んで聞けば聞く程いい曲だと感じますし、CDは前作に続きミリオンを達成するかもしれませんね☆
ダブルセンターの大園桃子さんと与田佑希さんが、この曲でどこまで成長していくのか今から楽しみですー(*^^*)♪
日本レコード大賞を受賞した名曲「インフルエンサー」の評価・感想はこちら▼

まいやんセンター&生駒ちゃん卒業前最後のシングル「シンクロニシティ」の評価・感想はこちら▼

その他、乃木坂46・欅坂46の記事は特集ページにまとめています。
ぜひ読んでみて下さいね(*^^*)
コメントを残す