『自己破産』と聞くと、何だか怖いイメージを持っていた私。
自己破産といえば、
『借金が膨れ上がって返済していく事が困難になった時に、申請をすれば借金が帳消しになって新しい人生がスタートできる』
ものだという認識していました。
でも、たとえ借金が膨れ上がって返済できなくても
理由によっては、自己破産で借金を帳消しに出来ない場合がある
という事実は判明しました!
誰でも申し立てをすれば出来ると思っていたので、びっくりです…
今日は、自己破産で借金が帳消しにならない場合とはどんな時なのか、自己破産後の意外な生活について書いていきたいと思います。
お金の誘惑は怖いです…節約ドケチ主婦の私も「明日は我が身」だと思って勉強しています。
自己破産で借金を帳消しにするには
「自己破産を裁判所に申し立てて認められれば借金が帳消しになる」
と思っている人は多いんですが、実はそれは間違いなんです。
自己破産で借金を帳消しにするには、
- 破産手続きの申し立てをする
- 借金の免責の申し立てをする
という二段階を踏んで、どちらも認められなければいけません。
自己破産が認められても、免責が認められないと借金は帳消しにならないんです。
「弁護士を雇ってお金をかけて自己破産したのに、免責が不許可になって借金が帳消しにならなかった」なんてことになったら最悪ですよね…
免責が不許可になるケースとは
この免責が不許可になってしまうケースはいくつかあります。
- ギャンブルや賭博、投機、キャバクラなどの豪遊による借金
- 故意に財産の一部を隠して、不正に自己破産をしようとした時
- 自己破産の準備を隠して、破産費用調達の為に借金をする行為
などがありますが、私が気になったのはやっぱり①ですね。
競馬やパチンコなどのギャンブル、FXや株などの投資による借金は免責が下りない場合があるんですね。
実は私、ちょっと前に少しでも家計に余裕を持たせたくて『バイナリーオプション』をしてました。
バイナリーオプションはFXに似た投資ですが、500円ぐらいの少額から始められるので主婦のお小遣い稼ぎとして有名なんです。
ですが私、失敗して逆にへそくりが減りました( ;∀;)笑
その時の記事はコチラ↓

なんせドケチ主婦なのでお金が減っていくのが怖すぎてすぐに止めましたが、負けると「次こそは倍の金額を稼ごう!」とヤケになってついつい投資金額を増やしてしまうんですよね。
家計を潤わせる為に始めた投資で借金が膨れ上がっても、自己破産で借金が帳消しにならないかもしれないと思うと、投資は怖いです…
投資で上手く財産を増やしている人はいますが、しっかり勉強して始めないとめちゃくちゃ怖い事になるかもしれないと思うとゾッとしますね;つД`)
私も安易に手を出したことを後悔しています。
旦那には絶対に言えません…
免責不許可事由に該当しても、諦めるのはまだ早い
たとえFXやパチンコで作った借金だとしても、「免責が下りないから無理だ」と諦めるのはまだ早いです!
借金の原因が免責不許可事由に該当したとしても、破産に至る経緯などを考慮して裁判所の裁量で債務の免責が認められることがある(破産法252条第2項)
重要なのは、本人がその後借金を作らない生活しようとする意欲があるかどうかが大事なんですね!
自己破産をした後でも、意外と普通の生活ができる
「自己破産をしたら多くの制限がある人生が待っている」と思っていましたが、意外と今まで通りの普通の生活が出来るようです。
制限があるとすると
- 100万円以上の現金と、時価20万円を超える財産が処分される
- 新たに借金が出来ない
- ローン(住宅や車など)が組めない
- クレジットカードが作れない
などがありますが、買い物は現金払いにすればいいですし、逆に借金を作る手段がなくなっていいかもしれません。
しかも99万円以下の現金は資産として認められるので、すべての資産が奪われてすぐに生活が困るということもありません。
また、例え親が自己破産をしても、子供は本人名義で奨学金が借りられますし、自己破産をした本人以外の家族に影響が及ぶことはほぼありません。
なので、大きな買い物をする場合は家族にローンを組んでもらうという手段もあります。
自己破産をするとその後の人生が暗くなるイメージがありましたが、実は驚くほど普通の生活が出来るんですね!
自己破産をするとブラックリストに載ってしまいますが、その情報は
- 任意整理・特定調停は約5年
- 自己破産・個人再生は10年以内
に消えると言われています。
まとめ
「自己破産をすると誰でも借金が帳消しになる」と勝手に思い込んでいましたが、理由によって認められない場合があるという事が分かりました。
「家計の為と思って始めた投資で気が付けば借金500万円に…」なんて事になってからでは遅いです!
育児や家事の隙間時間に投資をする主婦は増えていますが、マインドコントロールが本当に重要だと身をもって体験しました。
例え自己破産をしても意外と普通の生活が出来るという事実は驚きでしたが、やっぱり自己破産なんて絶対したくないです。
浪費や投資で大変な事態になる前に、しっかり自己管理していかないといけないですね。
お金を増やすことは大変ですが、減るのは本当に一瞬です…。



コメントを残す