夜子供達を寝かしつける時、
momoko
寝かしつけが終わったら残りの家事をしよう。
録画しておいたドラマをゆっくり観よう♪
と思っていても、いつの間にか自分も一緒に寝てしまうママはとても多いと思います。
実際に私が今までそうでした(;・∀・)
絶対一緒に寝てやるもんか!と意気込んで目をかっぴらいて寝かしつけに臨むも、ハッと気づいて時計を見たら夜中の3時だったことは何度もあります。
というか毎晩そうでしたから。
どうにかこの非効率な毎日から抜け出したいと思い、私は一ヶ月半前から朝活を始めました!
この1ヶ月半続けてきて思うこと、それは
ハァ~一人の時間ってなんて素晴らしいの!誰にも邪魔されないって幸せすぎる♡
ということです。
こんな幸せな気持ちになれる「朝活」を私が強くおススメしたい理由をお話させて下さいっ!(*´▽`*)
目次
私の朝活スケジュール
朝活を始めてから、私は毎日4時半~5時までには起きるようにしています。
それまでは毎朝7時起きだったので、2時間以上は自分のための自由な時間を確保できています。
この朝活の時間を利用して、30分は家事や身だしなみを整える時間として使い、残りの1時間半で好きな事をしています。
最近だと、毎日ブログを書くことが日課になっています。
誰にも邪魔されずに静かな空間で、優雅にコーヒーを飲みながら自分の思ったことをブログに書くことが、今は一番のリフレッシュになっています。
たまにブログを書く気になれない時は、録り貯めておいたドラマを観ています♪
何より誰にも邪魔されないという点が、子育て主婦にとってはとてつもなく大きい魅力だと思います。
デカすぎる!朝活のメリット
私が朝活を実践して感じるメリットを挙げていきますね!
朝が一番頭がさえる
この朝の時間帯が、一番集中して物事が行えます。
寝かしつけで寝落ちした後に再び起きると、体がものすごくダルく感じませんか?(~_~;)
朝にブログを書く時が一番、集中してスラスラと書けます。
まだみんなが寝ている早朝の「シーン」とした空間が私はとても好きです。
自分だけが時間を有効に使っている気がして、なんだか得している気分になるんですよね(*^^*)
しっかり長時間寝れて、疲れが取れる
私は子供と一緒に21時半に寝て4時半に起きるのですが、合計で7時間以上は寝ています。
朝活を始める前は、21時半に寝かしつけをしながら自分も寝てしまい、ハッと気づいた時には0時で、「気合いだー!!」と心の中で叫びながら重い体を起こし、残りの家事をやっていました。
そして一息ついて寝る時には2時すぎ。
そこから7時まで寝ますが、朝起きると「体ダル重~」な状態です。
なぜ「体ダル重~」となるのかというと、細切れ睡眠だからです。
しっかり長時間続けて寝た時のほうが体がスッキリして軽く、パッと起きれます。
朝活によって、翌日に疲れを引きずることなく身軽な体で1日をスタートさせることができるんです!
夜中の暴飲暴食防止で痩せる!
夜中に一度起きると、お腹空きません?(*´▽`*)
私は家事をしながら、晩ごはんのおかずの残りやちょっとしたお菓子をつまんだりしていました。
ですが、朝活を始めたことによって夜早く寝るので暴飲暴食を防げます!
私はそのおかげで少し痩せました。(ほんとに少しだけど笑)
早寝早起きは健康に良いと昔から言いますしね♪
朝活は強い意志が必要!
私が紹介したメリットを読んで「朝活やってみたい!」と思ってくれたらすごく嬉しいのですが、1つ注意点があります。
それは
朝起きて何をするか明確にしていないと、なかなか起きられない
ということです。
「とりあえず起きて考えよ~」とか、「もし起きれたら何しよっかな~」とか思っているうちは絶対起きれません(;・∀・)
断言できます。だって私がそうでしたから!!
前々から朝活をしたいとは思っていたのですが、朝起きてしたいことが定まっていない時は、目覚ましが鳴っても止めて「まだ寝てたいな~明日からしよ!」の毎日の繰り返しでした。
それがブログを初めて自分の気持ちを表現する楽しさを知ってからは、『朝起きて毎日ブログを書く』という目的が明確になり、スッと起きられるようになりました。
私は朝1人の時間でこれがしたいんだ!
絶対するんだ!
有意義な時間を過ごすんだ!
という強い意志を持って始めることが朝活を続けていく成功ポイントです!
早起きできている優越感にひたろう
これはただの私の気持ちですが、朝早く起きて活動をしていると、
momoko
私って健康的な生活してるわ~えらいじゃん♪
と優越感に浸れます(笑)
正直、朝起きた瞬間はダルいです。
さっきスッと起きれるって言ったじゃん!うそつき!
と思ってたらすみません;
でも起きた瞬間はまだ寝れるじゃんとかつい思ってしまいます。
ですが20分ぐらい経つと頭がさえてきて、起きて良かった~!と思うようになってくるんです。
そうなったらこっちのもんですよ!
早起きすると効率的に家事も進めることが出来るので、日中も余裕を持って過ごせるようになりますよ♪
【寝かしつけで一緒に寝てしまうママへ薦めたい朝活】まとめ
朝活には
- 頭がさえて集中して物事が行える
- 自分のためだけの時間を過ごせる
- まとまった長時間睡眠で翌日に疲れを持ちこさない
- 夜中の暴飲暴食防止で痩せる
- 朝活してる自分に対して優越感に浸れる(笑)
というステキな魅力がありましたね。
もしあなたが朝活にチャレンジしたいと思ってくれていたら、ぜひ朝何をしたいかを明確にして強い意志を持って続けて行って欲しいと思います。
私もこれからもまだまだ続けて、1人の有意義な時間を楽しみたいと思います♪
ぜひ朝活仲間になりましょう!(*´▽`*)
[…] 朝活!子供の寝かしつけで自分も寝てしまうママへおススメさせて! […]